--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.09.05 (Fri)
あ、しまった!随分更新さぼっとるわ!!
あらやだ、もう九月じゃないのさ。ってことで総帥の近況です。
…とりあえず今週は家にいなかったなー。
月曜から木曜は学会へ。
もうそれだけで週の半分が終わっとる。
といっても、四日間全部学会参加だった訳じゃない。
・月曜
寄り道しながらホテルへ向かう。
火曜の朝一から参加予定だったので、前泊したんだ。
今回は自分が発表するわけでもなかったので、気は楽だったな。
・火曜
一日イベントセッション参加。プロのガチ討論は熱かった。
司会者(討論の進行をする人)がすごい賢い人でびびった。こういう進行に慣れてるっていうのもあるんだろうけども、それにしても賢いんだよ。何人かのパネリストの意見をぱっぱと要約できるし、うまい進め方してくれるし。私がやったら、論点が分散したまま議論が収束せずに終わる…確実だな。
午前も午後も熱いセッションだった。(大分自分の専門外だが)興味で参加したものの、あまりに高度すぎてついていけていない自分。「専門的すぎて」というのか、設定時間の割に内容がすごく分厚いんだよ。おかげさまで、めちゃくちゃ疲れた…
疲れたんだけど、グッとテンションを上げて、
そのまま川越に向かう(笑)おいおい、どこまで戻るんだよって?
だってベースの日なんだもんさー!!これを逃すなんてとんでもない!!!
この日は特に先生にいろんな事を聞けて、自分の中の記憶の回路が過去に行ったり戻ってきたり、それが意外かつ様々なところで繋がったり…自分の中の世界が少し開けた気がする。やっぱ先生、すごいよー!!!超がつくほどの尊敬!!!
で…、
まぁ川越まで来ると自宅に帰った方が近いが、連泊なので、当然ホテルに戻らないといけない。行きはそれなりにテンションも高かったが、帰りはあまりに疲れてしまって大変だったな。昼間の重さと移動がすんごいしんどかった…。ホテルに着いたらもう何もしたくなかったもん。
・水曜
…………。
もう、あまりに重すぎて、途中で海に逃げた(笑)
海無し県出身、海無し県在住の総帥には、海は憧れ。
でも日焼けはちょっと…ほら、色白がウリなんでね☆
小田急江ノ島線終点、片瀬江ノ島駅。

江ノ島には行かなかった。とにかく海岸、波打ち際に行きたくてね。
わぉ☆

わぉ☆☆

でもね、総帥にとって砂浜の乾いたところ(それ海岸の大半…笑)は危険すぎるの…。ロフストも靴も埋まりかけとる…!!でも攻めて攻めて、波打ち際の湿って硬くなったところへ。スーツのまま波打ち際を歩く不審者総帥。歩いていたら、鯛らしきお魚が残念なことになってた…チーン…ポクポクポク……。
そのあと日陰で海風に吹かれて数時間。ああ、癒されたわぁ~。
それから、場所を移動する…食事をしていなかったし。
銀鍋さんで食事。と一杯やってくる。
雰囲気も味も良し。また行きたいところだ。
銀鍋さん近くに懐かしい射的があって、やってみる。
うまく当たらないか、当たってもちゃんと落ちない総帥的オチは健在。
でも、おまけでおもちゃもらっちゃった!
そんなこんなで、さよなら海。

予定より随分早めにホテルに帰る。
「海的ロマン」↓を演出して、一日を終える。
「海的ロマン」

海岸で拾ってきた丸くなった石とガラスを並べてみたの。
・木曜日
……………………。
ほらさ、無理することないじゃん。とか自分に言い聞かせている自分がいた(笑)この日の本命(やや興味なし)の20分+おまけのために移動するのがめんどくなってしまった。行かないんだったらゆっくり荷物をまとめてさ、そのまま帰路につけばいいんだし。
…決めた。そのまま帰ることにした(笑)少し雨もぱらついてきたし。
随分と寄り道しながら帰宅。
・金曜日(今日)
雑用・雑務で一日終わった。
・土曜(明日)
BPL Vol.37に現れるかも(予定)
さーて、来週の総帥さんは???
あらやだ、もう九月じゃないのさ。ってことで総帥の近況です。
…とりあえず今週は家にいなかったなー。
月曜から木曜は学会へ。
もうそれだけで週の半分が終わっとる。
といっても、四日間全部学会参加だった訳じゃない。
・月曜
寄り道しながらホテルへ向かう。
火曜の朝一から参加予定だったので、前泊したんだ。
今回は自分が発表するわけでもなかったので、気は楽だったな。
・火曜
一日イベントセッション参加。プロのガチ討論は熱かった。
司会者(討論の進行をする人)がすごい賢い人でびびった。こういう進行に慣れてるっていうのもあるんだろうけども、それにしても賢いんだよ。何人かのパネリストの意見をぱっぱと要約できるし、うまい進め方してくれるし。私がやったら、論点が分散したまま議論が収束せずに終わる…確実だな。
午前も午後も熱いセッションだった。(大分自分の専門外だが)興味で参加したものの、あまりに高度すぎてついていけていない自分。「専門的すぎて」というのか、設定時間の割に内容がすごく分厚いんだよ。おかげさまで、めちゃくちゃ疲れた…
疲れたんだけど、グッとテンションを上げて、
そのまま川越に向かう(笑)おいおい、どこまで戻るんだよって?
だってベースの日なんだもんさー!!これを逃すなんてとんでもない!!!
この日は特に先生にいろんな事を聞けて、自分の中の記憶の回路が過去に行ったり戻ってきたり、それが意外かつ様々なところで繋がったり…自分の中の世界が少し開けた気がする。やっぱ先生、すごいよー!!!超がつくほどの尊敬!!!
で…、
まぁ川越まで来ると自宅に帰った方が近いが、連泊なので、当然ホテルに戻らないといけない。行きはそれなりにテンションも高かったが、帰りはあまりに疲れてしまって大変だったな。昼間の重さと移動がすんごいしんどかった…。ホテルに着いたらもう何もしたくなかったもん。
・水曜
…………。
もう、あまりに重すぎて、途中で海に逃げた(笑)
海無し県出身、海無し県在住の総帥には、海は憧れ。
でも日焼けはちょっと…ほら、色白がウリなんでね☆
小田急江ノ島線終点、片瀬江ノ島駅。

江ノ島には行かなかった。とにかく海岸、波打ち際に行きたくてね。
わぉ☆

わぉ☆☆

でもね、総帥にとって砂浜の乾いたところ(それ海岸の大半…笑)は危険すぎるの…。ロフストも靴も埋まりかけとる…!!でも攻めて攻めて、波打ち際の湿って硬くなったところへ。スーツのまま波打ち際を歩く不審者総帥。歩いていたら、鯛らしきお魚が残念なことになってた…チーン…ポクポクポク……。
そのあと日陰で海風に吹かれて数時間。ああ、癒されたわぁ~。
それから、場所を移動する…食事をしていなかったし。
銀鍋さんで食事。と一杯やってくる。
雰囲気も味も良し。また行きたいところだ。
銀鍋さん近くに懐かしい射的があって、やってみる。
うまく当たらないか、当たってもちゃんと落ちない総帥的オチは健在。
でも、おまけでおもちゃもらっちゃった!
そんなこんなで、さよなら海。

予定より随分早めにホテルに帰る。
「海的ロマン」↓を演出して、一日を終える。
「海的ロマン」

海岸で拾ってきた丸くなった石とガラスを並べてみたの。
・木曜日
……………………。
ほらさ、無理することないじゃん。とか自分に言い聞かせている自分がいた(笑)この日の本命(やや興味なし)の20分+おまけのために移動するのがめんどくなってしまった。行かないんだったらゆっくり荷物をまとめてさ、そのまま帰路につけばいいんだし。
…決めた。そのまま帰ることにした(笑)少し雨もぱらついてきたし。
随分と寄り道しながら帰宅。
・金曜日(今日)
雑用・雑務で一日終わった。
・土曜(明日)
BPL Vol.37に現れるかも(予定)
さーて、来週の総帥さんは???
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
だって今回は珍しく単独参加だったしぃ~自分や知人が発表するわけでもなく~聴講だけだったから超フリーだったの~笑
学会はね、FIT(情報科学技術フォーラム)ってやつ。情報処理学会と電子情報通信学会が主催のなんだー。
学会はね、FIT(情報科学技術フォーラム)ってやつ。情報処理学会と電子情報通信学会が主催のなんだー。
いろいろと自由やなwww(特に水曜日
ところで何学会に参加したん?