--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006.10.23 (Mon)
FC2ブログの新機能である予約投稿を、(人為的に)ミスった総帥です。ちゃんと投稿されてるかな?ってブログを開いたら、相変わらずロボット君が鎮座しておりました…。まぁいいんです、そんなこたぁ…。
世の中はハロウィンハロウィン騒がしいですね。
日本人はそんなにパーティー好きの国民だったかと疑いたくなるのですが、あと一週間後に迫ったハロウィンに向けて、街はハロウィン商戦真っ只中と言った感じです。
ハロウィンといえば、Trick or treatというマジックワード。ハロウィンでは盛んに叫ばれるのですが、そのマジックワードって日本語訳をするとこんな風になるそうです。
「お菓子くれないとたべちゃうぞ」
仮装をしたかわいい子供達なら、「はいはい、お菓子あげましょうね☆」とか思いたくなるのですが、総帥が言ったら人はどう思うのでしょう。
1.脅迫?
お菓子をあげないと総帥に本気で食われそうだから、青ざめながら慌ててお菓子をあげざるをえない。
2.素直にお菓子をあげても、きっと食われる
お菓子で隙を作っておいて、とにかく逃げる!逃げるが勝ちです。
3.エロティックにしか聞こえない
食べちゃうぞ☆ってね・・・・・・
総帥が言ったら、マジックワードどころか大変問題のある言葉でしかありません。ですから、総帥は絶対に言ってはいけない台詞なのです。
言うつもりもありませんが…ハロウィンに限らず、お菓子はいつでも大歓迎です。もらえなくても、お菓子くれなかった人を食べちゃったりはしないので、安心してください(笑)
世の中はハロウィンハロウィン騒がしいですね。
日本人はそんなにパーティー好きの国民だったかと疑いたくなるのですが、あと一週間後に迫ったハロウィンに向けて、街はハロウィン商戦真っ只中と言った感じです。
ハロウィンといえば、Trick or treatというマジックワード。ハロウィンでは盛んに叫ばれるのですが、そのマジックワードって日本語訳をするとこんな風になるそうです。
「お菓子くれないとたべちゃうぞ」
仮装をしたかわいい子供達なら、「はいはい、お菓子あげましょうね☆」とか思いたくなるのですが、総帥が言ったら人はどう思うのでしょう。
1.脅迫?
お菓子をあげないと総帥に本気で食われそうだから、青ざめながら慌ててお菓子をあげざるをえない。
2.素直にお菓子をあげても、きっと食われる
お菓子で隙を作っておいて、とにかく逃げる!逃げるが勝ちです。
3.エロティックにしか聞こえない
食べちゃうぞ☆ってね・・・・・・
総帥が言ったら、マジックワードどころか大変問題のある言葉でしかありません。ですから、総帥は絶対に言ってはいけない台詞なのです。
言うつもりもありませんが…ハロウィンに限らず、お菓子はいつでも大歓迎です。もらえなくても、お菓子くれなかった人を食べちゃったりはしないので、安心してください(笑)
- 関連記事
-
- 帰省しますた (2006/10/26)
- さびいね (2006/10/24)
- お菓子くれないと食べちゃうぞ (2006/10/23)
- めざせ!ムキムキ総帥☆でも脱・衰弱系ならず。 (2006/10/21)
- SDカードの家族 (2006/10/19)
スポンサーサイト
31日でしたっけ?第4木曜日でしたっけ?
お菓子はないですけど、
我が家にはお湯だけで作れる~とかが放置プレーにされてるので今度その素だけあげますよ。(作って持ってこない奴w)